SSブログ
前の10件 | -

高尾梅郷 2020.3.1 [季節]

梅の季節の2020年3月1日に、高尾梅郷へ行ってきました。

コロナウイルスの影響を心配しながらのお出かけでしたが、外出自粛勧告が発令される前で、これからの大騒動が起きると感じられないような快晴でした。

JR高尾駅のバス停には、多くの人がバスを待つ列を作っていました。

約30分バスに揺られて「大下」のバス停に着きました。



しばらく歩くと、中止の看板やポスターがありました。

2.jpg

3.jpg


しかし、多くの人が観梅に訪れていました。

皆、梅まつりの中止を知り、何処に行こうかと相談していました。
4.jpg



サイクリングで訪れ、散策を楽しんでるグループもいました。
6.jpg


梅の花はやっと見頃を迎えていました。
7.jpg

5.jpg

1.jpg


梅の香りに誘われて、「貞子」も古井戸から出てきました!?
10.jpg

癒されに来た女性でした。(笑)
すいません・・・・
11.jpg



綺麗な梅の木を見つけました。
12.jpg

黄色い花の木を見つけました。
13.jpg



青空に向かい、綺麗な花を伸ばしています。
8.jpg

青空にも「梅の花」の雲が咲いていました。
9.jpg


きっと、コロナウイルスが収束した来年の春にもう一度、きれいな満開の高尾梅郷へ行こうと、こころに誓いました。


綺麗な「高尾梅郷」を見てみます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ゲゲゲの鬼太郎 境港は妖怪の世界 [旅行]

昨年の8月に「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親・水木しげる先生の生誕の地である鳥取・境港へ行ってきました。

以前より見たかった「水木しげるロード」の妖怪たちと、会ってきました。

境港へ行くために、前日の夜に東京・新宿より深夜高速バスで鳥取県米子へ向かいました。

米子には早朝6時に到着しました。


1.jpg
2.jpg
構内では、可愛いベンチがありました。
米子・よなご・ヨニャゴ~
ダジャレです。(笑い)


境港へは、0番線の境港線の乗車します。
境港の各駅名は、ゲゲゲの鬼太郎の登場・妖怪名になっています。

3.jpg
米子駅は、ねずみ男駅です。

4.jpg
5.jpg
6.jpg
ホームの様子です。


7.jpg
8.jpg
到着した電車は、「目玉おやじ号」です。
車体は目玉おやじがラッピングされています。


9.jpg
10.jpg
社内は、ゲゲゲの鬼太郎の世界です。



境港に到着しました。

11.jpg
12.jpg
駅前の様子です。

13.jpg
自動販売機にも、鬼太郎駅のラッピングがしてありました。


14.jpg
15.jpg
16.jpg
水木しげる先生・鬼太郎そして、大好きな悪魔くんが出迎えてくれました。

17.jpg
「水木しげるロード」がありました。

18.jpg
妖界に入りました。


19.jpg
20.jpg
妖怪神社は、如何にも妖怪たちが現れそうです。

21.jpg
目玉おやじにも、お参りしました。



たくさんの妖怪に、出会いました。
22.jpg
「わーい」

23.jpg
24.jpg
25.jpg
26.jpg
27.jpg
28.jpg
約1時間の散歩でした。
まだ、全体の半分も行きませんでしたが、帰る時間がきました。

30.jpg
31.jpg
道端の木にも、妖怪が「潜んでいる」気がします。


29.jpg
帰ります。

32.jpg
「もう1回、来いよ!」
と、鬼太郎が見送ってくれました。

「うん、絶対にもう1度会いに来ます。」



33.jpg
帰りは、「鬼太郎号」で短い旅は終わりました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

春の京都2020 伏見周辺 [季節]

3月31日の京都旅行4日目・最終日は、小雨予報の中初めて行く桜に会いに行きます。


~宇治川派流(十石舟)・伏見稲荷大社~


まず、中書橋へ向かいました。

伏見の名酒の産地であり、幕末のドラマの舞台でもあります。



宇治川派流の十石舟の桜に会いに行きます。

90.jpg
桜は満開で、見頃です。


91.jpg

92.jpg

93.jpg

94.jpg

95.jpg

96.jpg

97.jpg
十石舟はコロナウイルスの影響で、営業を自粛して運航中止をしていました。

満開の桜の下を行き交う、十石舟が見ることが出来ず残念でした。



98.jpg
造り酒屋の風景に、彩を添えています。


99.jpg

100.jpg
川の側道では、満開の桜の下の散歩を楽しむ人が行き交います。


101.jpg

102.jpg

103.jpg

104.jpg
満開の桜を満喫しました。


105.jpg
寺田屋に行きましたが、休業でした。
コロナウイルスの影響でしょうか。
見学できず、残念でした。


次に、伏見稲荷大社に向かいました。


106.jpg
観光客は少なく、出店が手持ち無沙汰でした。


107.jpg

108.jpg

109.jpg
桜はひっそりと咲いていました。



110.jpg

111.jpg

112.jpg
いつもは賑やかな千本鳥居もひっそりとしてました。


今回は4日間の京都旅行でした。

天気には恵まれませんが、たくさんの可愛い桜たちに会うことが出来ました。

今回の新型コロナウイルスのが、一日も早く収まるのを願っています。

そして、また沢山の人が京都に訪れることを望みます。



次の京都へは、秋の素敵な紅葉時期に訪れたいと思います。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

春の京都2020 仁和寺周辺 [季節]

~仁和寺・平野神社・北野天満宮・嵐電、鳴滝近辺~

京都の3日目の3月30日の朝は、曇り空で迎えました。
今日は嵐電(嵐山電鉄)に乗り、桜に会いに行きます。



「御室桜」で有名な仁和寺は、まだ人もまばらでした。


51.jpg
入口の桜は見頃を迎えてました。


52.jpg
遅咲きで有名な「御室桜」は、やっと目覚め始めました。


53.jpg
まだ絶景の桜風景には、時間が必要です。


54.jpg
金堂前は綺麗でした。


55.jpg

56.jpg

59.jpg

57.jpg

58.jpg
五重塔も桜に彩られていました。


60.jpg
鐘楼の前のしだれ桜は、五分咲きです。


次に桜の名所・平野神社に向かいました。

61.jpg
コロナウイルスの影響で、宴席は中止です。
いつもは賑う満開の桜の下には、ハトが2・3羽いるだけでした。


62.jpg
可愛い桜に出会いました。


64.jpg

63.jpg
サクラ色の満開の桜にもだ会うことが出来ました。


65.jpg
本堂前には、たくさんの種類の桜がありました。


66.jpg

71.jpg

67.jpg
いろいろ人が桜を楽しんでいました。


68.jpg

70.jpg

69.jpg
境内のようすです。



次に、北野天満宮に行きました。


72.jpg

74.jpg

73.jpg
桜には余り出会うことが出来ませんが、厳かな気持ちになり清らかな気分になりました。



次は嵐電に乗り、鳴滝近辺の「さくらのトンネル」を見に行きました。



75.jpg

80.jpg
「さくらのトンネル」が見えてきました。


77.jpg

78.jpg
満開の桜の間を電車が走ります。


76.jpg

79.jpg
桜の中を抜き進みます。


81.jpg
途中、きれいな桜にも出会うことが出来ました。


明日は、どんな桜に出会えることが出来るでしょうか。

楽しみです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

春の京都2020 哲学の道周辺 [季節]

3月29日の日曜日・京都の旅2日目です。
今日は、快晴の朝を迎えました。

~インクライン・南禅寺・哲学の道・大豊神社・真如堂・金戒光明寺~

蹴上の駅を降りました。

21.jpg
満開の桜が迎えてくれました。


22.jpg
インクラインは、いっぱいの観光客でした。


23.jpg

24.jpg
散歩や記念写真と楽しんでいます。


25.jpg
遠くまで桜並木が続き、綺麗です。



次に、南禅寺に向かいました。

26.jpg
三門前の桜です。


27.jpg
可愛いさくらを見つけました。


28.jpg

29.jpg

30.JPG
秋の紅葉が有名な南禅寺ですが、桜も素敵でした。


次は、哲学の道へと歩みを進めました。


31.jpg

32.jpg
たくさんの人が散歩を楽しんでいました。


33.jpg
大豊神社の本堂前の枝垂桜も見頃を迎えてました。



美味しいそばで腹ごしらえの後、真如堂に行きました。

34.jpg
珍しい桜を見つけました。


35.jpg
ガラス戸に映る桜も満開です。


36.jpg

37.jpg
境内は、桜でいっぱいです。


38.jpg
五重塔も桜で彩られています。


39.jpg
桜の下でのお参りに、願いが叶うといいですね。



参道を抜け、金戒光明寺へ向かいました。
金戒光明寺は、隠れた桜の名所です。

40.jpg
桜の見ごろを迎えていました。


41.jpg

42.jpg
三門前は満開です。

43.jpg
記念写真を撮ってます。


44.jpg
たくさんの人が春を楽しんでいました。


あしたなどんな春の京都のさくらにであえるでしょうか。
明日は何処に行こうかな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

春の京都2020 祇園周辺 [季節]

2020年春の京都の写真です。

~木屋町・白川・知恩院・円山公園・八坂神社・八坂の塔~

3月28日に京都に行ってきました。

1.jpg
河原町の高瀬川の桜が満開で綺麗です。


2.jpg
白川沿いの桜も見頃です。


3.jpg
こんな料亭で桜を見ながら、京料理を味わいたいです。


4.jpg
辰巳大明神の桜も素敵です。


5.jpg
巽橋は観光客がいっぱいです。


6.jpg
白川沿いのお地蔵さんも桜に囲まれます。



知恩院も観光客がたくさん訪れていました。

7.jpg
桜がきれいです。


8.jpg
知恩院の三門です。


9.jpg
満開でした。


10.jpg


11.jpg
知恩院も素敵でした。



次に「しだれ桜」で有名な円山公園にむかいました。

12.jpg
枝垂桜も見頃を迎えていました。


13.jpg
まるで、「さくらの滝」のようです。



最後の祇園のシンボル・スポットを見に行きます。

14.jpg
八坂の塔です。
京都に来た! 、思えます。


明日は、どこの桜に会いに行こうかな・・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

「平成のおんなギター流し」おかゆに会いに行く!再び!! [おかゆ]

5月26日(土)ユーカリ・イオンタウンで行われましたキャンペーンで、「平成のおんなギター流し」おかゆに再び、会いに行って来ました。

おかゆパンフ001.jpg

おかゆさんのブログ⇒ https://ameblo.jp/okayu-7842/entry-12378835582.html


当日は1回目は12時から、2回目は15時から開催でした。
11時丁度に会場に着きましたので、リハーサルを見ることが出来ました。
ファンは20人くらい集まっていましたが、もう少し多くの人に歌を聴いて欲しいと思いました。

リハーサルが終わり12時まで小休止です。


12時となりキャンペーンライブが始まりました。
当日、おかゆさんが披露してくれましたセットリストです。
(リハーサル)
1.酒と泪と男と女
2.舟唄 (八代亜紀)※ギター弾き語り
3.82回目の春
(1回目 12時~)
4.酒場にて (江利チエミ)
5.82回目の春
6.石狩挽歌 ( )
7.圭子の夢は夜開く (藤圭子)※流しスタイル
8.オトナのワカレ
9.雨ニ濡レテ
10.酒と泪と男と女
(2回目 15時~)
11.82回目の春
12.恋の奴隷 (奥村チヨ)
13.すずめの涙 (桂銀淑)
14. 柳ヶ瀬ブルース (美川憲一)※流しスタイル)
15.七転び八起き幸せに
16.オトナのワカレ
17.雨ニ濡レテ
18.酒と泪と男と女

リハーサルを含めて、全18曲を披露してくれました。
ありがとうございました。
コンサート並みの熱唱を聴きました。
1回目を終了後、余りのちからの入れようで「鼻血」を出したそうです。
https://ameblo.jp/okayu-7842/entry-12378921252.html

おかゆさんの歌は、聴きやすく上手いと思います。
後は、「味わい」が少し無いと感じます。
それは、年齢が若く「どうしようもない」事です。
「経験」により、どんどん歌に味わいが出て、多くの人の心に届く「おかゆのうた」になると思います。
期待と共に、見守って行きたいと思います。


当日の様子です。

1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg5.jpg6.jpg7.jpg8.jpg9.jpg10.jpg11.jpg12.jpg13.jpg14.jpg15.jpg16.jpg17.jpg19.jpg
18.jpg



今日は、キャンペーンで披露してくれました曲を聴いてみます。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

浅草・桐生・八木節・キャンディーズ・・・そして、虎姫一座! [虎姫一座]

4月28日(土)仕事引継ぎ後、久しぶりの散髪をすませて余りの青空なので、浅草へと足を運びました。

今日は「まるごとにっぽん」前にて、虎姫一座のパフォーマンスがあるのです!

天気が良いので、浅草橋からの散策ルートにてぶらぶらと浅草へと向かいました。


そして、かっぱ橋のシンボル・コックさんも気持ち良さそうです。

1.jpg


虎姫一座は浅草を拠点にして「レビュー」でロングラン公演をしていますグループです。
2010年7月に結成し、同年12月に公演を開始、今まで3,000公演以上開催していて、自分は2011年の12月頃から足を運んでいます。

この足掛け8年間には劇場の変更や2期生の加入と脱退、リーダーの突然の引退、オリジナルメンバーの次々の寿卒業、スターメンバーのちほ・ななか・みなの卒業、アイドル華の加入など、いろいろとありました。

自分の私生活にも、入院・事業の失敗・自宅売却・友人の病死・新生活など「人生の変更」があった期間でした。

いろいろな想いで、虎姫一座に久しぶりに会いに行きました。



会場に着くと、桐生・八木節の櫓が組まれていました。
2.jpg

吊るされている提灯の中、「虎姫一座」の文字もあります。
3.jpg



暫くして、八木節のパフォーマンスが始まりました。
4.jpg5.jpg




その後、虎姫一座の登場です。
最初は、あきらとゆうき(敬称省略・オリジナルメンバー)の太鼓から始まりました。
6.jpg



パフォーマンスの様子です。
7.jpg
8.jpg9.jpg10.jpg11.jpg12.jpg13.jpg14.jpg15.jpg16.jpg17.jpg18.jpg19.jpg20.jpg

あいみこと「渡邉愛生さん」も元気で踊っていました。
あいみさんは2期生で加入し、初めて劇場で彼女のパフォーマンスを見たとき本人に「リーダーに将来なれるので、頑張りなさい」と告げてしまいました。
本人もその事を覚えているようで、後日話をしました。
故障等を抱え、一時は心配しましたが、元気そうなので安心しました。
また「キン肉マン踊り」をいつか、見られることを愉しみにしてます。(笑い)


キャンディーズが解散してから40年が経ちます。

我々世代のアイドルグループのトリュビュート公演を始めている虎姫一座です。

昭和世代だけでなく、平成の若者たちも沢山連日、劇場に足を運んでいるそうです。


自分をまた、足を運びましょうね!


パンフ001.jpg
パンフ002.jpg



今日は伝説のキャンディーズを聴いてみます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

東京スカイツリーの桜吹雪と「おがさわらあいの歌声」 [おがさわらあい]

4月1日(日)13時より東響スカイツリー・ソラマチ広場のスタジオにて行われました、おがさわらあいさんの初DJ「東京スカイツリースタジオ・アソビバ」に行って来ました。

東京の桜は例年以上に開花が早く、当日は満開を過ぎ「桜吹雪」の中での放送となりました。

桜の様子です・・・・・

さくら1.JPG
さくら2.JPG
さくら3.JPG


13時となり、スタジオ前には多くの人が集まりました。

遠くは、金沢や熱海からもお越しいただきました。

放送が始まりましたが、音声が聞こえずトラブルが発生し「アソビハでなくドタバタだ!」とギャグを言いながら、リラックスした様子で、おがさわらあいさんの初DJは無事、開始しました。

途中、田村Pも加わり「おがさわらあいさんの紹介」や「新東京フォークの事」等の話がありました。

当日の放送の様子です。
(*ライブの様子は後半35分過ぎより始まります。)



おがさわらあいさんはシンガーなので、当日披露してくれましたセットリストです。

1.貨物船 (放送のみ)
2.勝手にしやがれ (沢田研二さんのカバー)
3.風鈴

ライブでは・・・・・
4.春になる
5.思秋期 (岩崎宏美さんのカバー)
6.恋の予感 (玉置浩二さんのカバー)
7.サクラ知れず
8.1980


ライブの見学は、スタジオ外の野外でした。

風が強くて立ち見の見学なので、少し疲れました。

もっとオープンな状況でイスを用意して、沢山の人が聞けるようにしてもらいたいと思いました。

そした、ライブの時間を増やして多くの人に「おがさわらあいさんの歌声」を聞いて欲しいと感じました。



おがさわらあいさんのライブ情報です。
パンフ001.jpg
パンフ002.jpg

6月13日(水)18時開場・19時半開演 目黒BLUES ALLEY JAPAN

チケット代・飲食代含めて10,000円以上になりますので、今回は参加できませんね。



今日はライブで披露してくれました曲を聴いてみます。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

「平成のおんなギター流し」おかゆに会いに行く! [おかゆ]

2月17日(土)12時よりイオンタウン ユーカリが丘で行われました、「平成のおんなギター流し」の歌手・おかゆさんのキャンペーンライブに行って来ました。

11.jpg10.jpg

「おかゆさんのブログ」⇒ https://ameblo.jp/okayu-7842/entry-12353634937.html

おかゆ1001.jpg

「おかゆ」さんとは、どんな歌手でしょうか?

彼女は今では見かけなくなりました、「流し」をしながら活動している26歳の女性歌手です。
「おかゆ」の名前は、学生時代に本名の「ゆか」を逆さにした「あだ名」を芸名にしたそうです。
近頃、TV番組の「THE カラオケ★バトル」で優勝してり、BS放送の歌番組に出演し、話題になっています。
 
正月の歌番組で、あさみちゆきさん・森恵さんと共演をして気になっていました。
12.jpg

「いつかチャンスがあれば…」と思っていましたところ、実現しました。


「THE カラオケ★バトル」の映像です。




おかゆさんは、北海道札幌市出身です。 (半崎美子さんと一緒です!)
母に連れられスナックで、歌を聴き歌が好きになりました。
17才の時、偶然にギャル雑誌を見て衝撃を受けました。
「ギャルになりたい!」と上京、渋谷でコギャルとなり遊んでいたそうです。
上京した年の4月に母が事故で急逝、母への供養と母の夢でもあった「歌手」を目指す決心をしました。
貿易会社の事務員のパートをしながら、歌手のオーディションを受け続けましたが実りませんでした。
リーマンショックの影響で貿易会社をリストラされた後は、アルバイトで生計を立てながら六本木にあるライブバーで昭和歌謡を歌っていました。
2012年水産省の「魚の国のしあわせ」公式公認プロジェクトの「ウギャル音楽部」の結成メンバーとなる。

2014年1月24日、歌手の道への最後の賭けとして「母との思い出の地・スナック」を回り、流しを始めました。
約2年間のウギャル活動を卒業し、「平成のおんなギター流し」として活動に専念しました。
「平成のおんなギター流し」の様子です。

2016年11月より、歌手・高橋真梨子さんのバンドメンバーである野々田万照氏をプロデューサーに迎え、活動をしています。


当日、披露してくれましたセットリストです。
① オトナのワカレ
② 柳ヶ瀬ブルース (流しスタイルで)
③ 酒と泪と男と女
④ 七転び八起き幸せに
⑤ オコナのワカレ



当日のおかゆさんの様子です。
1.jpg2.jpg3.jpg4.jpg6.jpg5.jpg7.jpg8.jpg9.jpg


おかゆさんのミニライブを見て、感じることがありました。

それは、今まで応援してきました歌手たちとの共通感です。

あさみちゆきさんは、歌手への道を開いたのが、最後に選んだ「井の頭公園でのストリートライブ」でした。

おかゆさんは、最後に選んだ「流しスタイル」です。

二人ともオーディションに落選続け、もがき苦しみ最後に選んだ活路が歌手への道を開いたのです。

それも同じく、ギターの弾き語りです。

また、今回の紅白歌合戦に初出場をし今一番勢いがある、丘みどりさんとも重なる所も感じます。

丘みどりさんも母親を亡くしています。

関西ローカルで「ミニスカ&へそだし」スタイルで頑張っていた丘みどりさんですが、母の想いを歌にして、しかも3曲入りCDの発売を足掛かりに、メジャーデビューへの道を切り開きました。

おかゆさんは、「コギャル&ウギャル」スタイルで頑張って来ました。

それは、今回のおかゆさんの発売したCDと重なります。

二人とも、母親を亡くしているのも共通しています。



丘みどりさんは、ローカル歌手から人気歌手になったのは「メジャーレーベル」「メジャープロダクション」への移籍が多くの人の協力で実現したのが、大きな力になりました。

あさみちゆきさんが、実力があるのに紅白歌合戦に出場できずに、今一歩の地位にいるのが「それが要因」だと思います。


その点が、おかゆさんの成功を握っているポイントではないかと、思います。

おかゆさんは、今後の活躍と大きく飛躍することを願っています。


自分の仕事と私生活が、「ひと段落」したら、次に会いに行きたいと、思います。
おかゆ2001.jpg


今日は、今回の新曲CDの紹介と曲を聴いてみます。
(You Tube配信の「おかゆの時間」)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。