SSブログ

ゲゲゲの鬼太郎 境港は妖怪の世界 [旅行]

昨年の8月に「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親・水木しげる先生の生誕の地である鳥取・境港へ行ってきました。

以前より見たかった「水木しげるロード」の妖怪たちと、会ってきました。

境港へ行くために、前日の夜に東京・新宿より深夜高速バスで鳥取県米子へ向かいました。

米子には早朝6時に到着しました。


1.jpg
2.jpg
構内では、可愛いベンチがありました。
米子・よなご・ヨニャゴ~
ダジャレです。(笑い)


境港へは、0番線の境港線の乗車します。
境港の各駅名は、ゲゲゲの鬼太郎の登場・妖怪名になっています。

3.jpg
米子駅は、ねずみ男駅です。

4.jpg
5.jpg
6.jpg
ホームの様子です。


7.jpg
8.jpg
到着した電車は、「目玉おやじ号」です。
車体は目玉おやじがラッピングされています。


9.jpg
10.jpg
社内は、ゲゲゲの鬼太郎の世界です。



境港に到着しました。

11.jpg
12.jpg
駅前の様子です。

13.jpg
自動販売機にも、鬼太郎駅のラッピングがしてありました。


14.jpg
15.jpg
16.jpg
水木しげる先生・鬼太郎そして、大好きな悪魔くんが出迎えてくれました。

17.jpg
「水木しげるロード」がありました。

18.jpg
妖界に入りました。


19.jpg
20.jpg
妖怪神社は、如何にも妖怪たちが現れそうです。

21.jpg
目玉おやじにも、お参りしました。



たくさんの妖怪に、出会いました。
22.jpg
「わーい」

23.jpg
24.jpg
25.jpg
26.jpg
27.jpg
28.jpg
約1時間の散歩でした。
まだ、全体の半分も行きませんでしたが、帰る時間がきました。

30.jpg
31.jpg
道端の木にも、妖怪が「潜んでいる」気がします。


29.jpg
帰ります。

32.jpg
「もう1回、来いよ!」
と、鬼太郎が見送ってくれました。

「うん、絶対にもう1度会いに来ます。」



33.jpg
帰りは、「鬼太郎号」で短い旅は終わりました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

春の京都2020 伏見周辺 [季節]

3月31日の京都旅行4日目・最終日は、小雨予報の中初めて行く桜に会いに行きます。


~宇治川派流(十石舟)・伏見稲荷大社~


まず、中書橋へ向かいました。

伏見の名酒の産地であり、幕末のドラマの舞台でもあります。



宇治川派流の十石舟の桜に会いに行きます。

90.jpg
桜は満開で、見頃です。


91.jpg

92.jpg

93.jpg

94.jpg

95.jpg

96.jpg

97.jpg
十石舟はコロナウイルスの影響で、営業を自粛して運航中止をしていました。

満開の桜の下を行き交う、十石舟が見ることが出来ず残念でした。



98.jpg
造り酒屋の風景に、彩を添えています。


99.jpg

100.jpg
川の側道では、満開の桜の下の散歩を楽しむ人が行き交います。


101.jpg

102.jpg

103.jpg

104.jpg
満開の桜を満喫しました。


105.jpg
寺田屋に行きましたが、休業でした。
コロナウイルスの影響でしょうか。
見学できず、残念でした。


次に、伏見稲荷大社に向かいました。


106.jpg
観光客は少なく、出店が手持ち無沙汰でした。


107.jpg

108.jpg

109.jpg
桜はひっそりと咲いていました。



110.jpg

111.jpg

112.jpg
いつもは賑やかな千本鳥居もひっそりとしてました。


今回は4日間の京都旅行でした。

天気には恵まれませんが、たくさんの可愛い桜たちに会うことが出来ました。

今回の新型コロナウイルスのが、一日も早く収まるのを願っています。

そして、また沢山の人が京都に訪れることを望みます。



次の京都へは、秋の素敵な紅葉時期に訪れたいと思います。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

春の京都2020 仁和寺周辺 [季節]

~仁和寺・平野神社・北野天満宮・嵐電、鳴滝近辺~

京都の3日目の3月30日の朝は、曇り空で迎えました。
今日は嵐電(嵐山電鉄)に乗り、桜に会いに行きます。



「御室桜」で有名な仁和寺は、まだ人もまばらでした。


51.jpg
入口の桜は見頃を迎えてました。


52.jpg
遅咲きで有名な「御室桜」は、やっと目覚め始めました。


53.jpg
まだ絶景の桜風景には、時間が必要です。


54.jpg
金堂前は綺麗でした。


55.jpg

56.jpg

59.jpg

57.jpg

58.jpg
五重塔も桜に彩られていました。


60.jpg
鐘楼の前のしだれ桜は、五分咲きです。


次に桜の名所・平野神社に向かいました。

61.jpg
コロナウイルスの影響で、宴席は中止です。
いつもは賑う満開の桜の下には、ハトが2・3羽いるだけでした。


62.jpg
可愛い桜に出会いました。


64.jpg

63.jpg
サクラ色の満開の桜にもだ会うことが出来ました。


65.jpg
本堂前には、たくさんの種類の桜がありました。


66.jpg

71.jpg

67.jpg
いろいろ人が桜を楽しんでいました。


68.jpg

70.jpg

69.jpg
境内のようすです。



次に、北野天満宮に行きました。


72.jpg

74.jpg

73.jpg
桜には余り出会うことが出来ませんが、厳かな気持ちになり清らかな気分になりました。



次は嵐電に乗り、鳴滝近辺の「さくらのトンネル」を見に行きました。



75.jpg

80.jpg
「さくらのトンネル」が見えてきました。


77.jpg

78.jpg
満開の桜の間を電車が走ります。


76.jpg

79.jpg
桜の中を抜き進みます。


81.jpg
途中、きれいな桜にも出会うことが出来ました。


明日は、どんな桜に出会えることが出来るでしょうか。

楽しみです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

春の京都2020 哲学の道周辺 [季節]

3月29日の日曜日・京都の旅2日目です。
今日は、快晴の朝を迎えました。

~インクライン・南禅寺・哲学の道・大豊神社・真如堂・金戒光明寺~

蹴上の駅を降りました。

21.jpg
満開の桜が迎えてくれました。


22.jpg
インクラインは、いっぱいの観光客でした。


23.jpg

24.jpg
散歩や記念写真と楽しんでいます。


25.jpg
遠くまで桜並木が続き、綺麗です。



次に、南禅寺に向かいました。

26.jpg
三門前の桜です。


27.jpg
可愛いさくらを見つけました。


28.jpg

29.jpg

30.JPG
秋の紅葉が有名な南禅寺ですが、桜も素敵でした。


次は、哲学の道へと歩みを進めました。


31.jpg

32.jpg
たくさんの人が散歩を楽しんでいました。


33.jpg
大豊神社の本堂前の枝垂桜も見頃を迎えてました。



美味しいそばで腹ごしらえの後、真如堂に行きました。

34.jpg
珍しい桜を見つけました。


35.jpg
ガラス戸に映る桜も満開です。


36.jpg

37.jpg
境内は、桜でいっぱいです。


38.jpg
五重塔も桜で彩られています。


39.jpg
桜の下でのお参りに、願いが叶うといいですね。



参道を抜け、金戒光明寺へ向かいました。
金戒光明寺は、隠れた桜の名所です。

40.jpg
桜の見ごろを迎えていました。


41.jpg

42.jpg
三門前は満開です。

43.jpg
記念写真を撮ってます。


44.jpg
たくさんの人が春を楽しんでいました。


あしたなどんな春の京都のさくらにであえるでしょうか。
明日は何処に行こうかな。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

春の京都2020 祇園周辺 [季節]

2020年春の京都の写真です。

~木屋町・白川・知恩院・円山公園・八坂神社・八坂の塔~

3月28日に京都に行ってきました。

1.jpg
河原町の高瀬川の桜が満開で綺麗です。


2.jpg
白川沿いの桜も見頃です。


3.jpg
こんな料亭で桜を見ながら、京料理を味わいたいです。


4.jpg
辰巳大明神の桜も素敵です。


5.jpg
巽橋は観光客がいっぱいです。


6.jpg
白川沿いのお地蔵さんも桜に囲まれます。



知恩院も観光客がたくさん訪れていました。

7.jpg
桜がきれいです。


8.jpg
知恩院の三門です。


9.jpg
満開でした。


10.jpg


11.jpg
知恩院も素敵でした。



次に「しだれ桜」で有名な円山公園にむかいました。

12.jpg
枝垂桜も見頃を迎えていました。


13.jpg
まるで、「さくらの滝」のようです。



最後の祇園のシンボル・スポットを見に行きます。

14.jpg
八坂の塔です。
京都に来た! 、思えます。


明日は、どこの桜に会いに行こうかな・・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。