SSブログ

スーパームーン [季節]

今日11月14日は、「スーパームーン」が見れるとニュースが伝えています。

スーパームーン とは・・・・・
明確な定義はないが、地球からの距離が36万km以内の満月のこと。

月1.jpg
月2.jpg
月3.jpg

今日のスーパームーンは20時21分時点で約35.7万kmまで接近。
今年最も小さい満月(4月22日)と比べて明るさは30%増し、見かけの大きさは14%増しだという。
1948年㋀26日以来、68年ぶりの大きさになるという。



月には不思議な力があるという。
月光を浴びることで心身に溜まった不要な気が浄化されることがあると云う。
また、スーパームーンに向かい財布を振るとお金が貯まるとも言われています。

残念なことに、今日東京では雨で見られません。
体も浄化されず、お金も貯まらない、私です。



大黒美和子さんの「月の嵩」です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりの井の頭公園ストリートライブ [あさみちゆき]

天気の良い土曜日なので、今日は久しぶりに井の頭公園にでかけました。

1.JPG

あさみちゆきさんの井の頭公園ストリートライブです。
第192回目ということで、200回目までもう少し、雨その他の理由で半年ぶりの井の頭公園ストリートライブです。

相変わらず、大勢のファンに囲まれ嬉しそうに沢山の歌を披露しくれました。

あさみちゆきさんのブログ⇒ http://yaplog.jp/asami_chiyuki/archive/6881

熱唱のセットリストです。

1. 井の頭線
2. 黄昏シネマ
3. 鴎 (門倉有紀さん)※
4. 港のカラス
5. 青春時代 (森田公一とトップギャラン)※
6. 未来へ (Kiroro)※
7. 真夜中のギター(千賀かほる)※即興
8. 泣きたい時には ※即興
9. 時代おくれ(河島英五)※即興
10. 野に咲く花のように(ダ・カーポ)※即興
11. 娘から愛をこめて
12. 井の頭公園
13. 青春のたまり場
14. かすみ草エレジー

歌を一生懸命に披露するちゆきさんを見ると「本当に歌うことが好き」なんだなと感動しました。
特にリクエストの応えて即興にギターを弾きながら歌う姿が印象的で素敵でした。
(※印がファンのリクエストに応えた曲です)

その中で高校生時代にコンテストでの思い出と歌手を目指すきっかけにもなった「鴎(かもめ)」も披露してくれました。



最後は時間が押してしまいマネージャーから注意をされてしまいました。
いつも必ず歌う「ふるさと」も歌えませんでした。

熱唱するちゆきさんです。
 
2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG

感謝です。


ちゆきさんの新曲を聴きながら、感動の余韻に慕います。



次回の井の頭公園ストリートライブは、12月17日(土)14時からの予定です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

11月11日の記念日 [季節]

今日11月11日は何の日だろか。

麺の日
全国製麺協同組合連合会が1999年に制定。
「1111」が麺の細長いイメージにつながる理由とのこと。

ピーナッツのは
全国落花生協会が1985年に制定。
新豆を使った落花生が市場に出始めるのがこの頃で、ピーナッツは1つの殻に2粒の豆が同居する双子であることから、11のぞろ目を記念日としたそうです。

きょうのおやつは、落花生にします。

落花生.JPG

国産落花生でなく中国産なのが残念ですが、お隣の中国では「独身の日」でインターネット販売の爆買いのニュースが流れています。

ピーナッツといえば「ザ・ピーナッツ」世代の自分ですが、好きな曲を好きなグループが歌っています。



その他記念日が多い日です。
介護の日・電池の日・宝石の日・チーズの日・サッカーの日・靴下の日・恋人たちの日・おりがみの日・下駄の日・鮭の日・もやしの日・チンアナゴの日・・・・・?



自分もすみだ水族館で見ましたよ。
可愛いかったです。

でも有名な記念日は「ポッキー・プリッツの日」でしょうか!?

https://www.glico.com/jp/

ポッキーダンスを聞いてみます。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

木枯らし1号 [季節]

寒い一日でした。
この冬初めて手袋と毛糸の帽子を着けました。

東京は冬の便り・木枯らし1号が吹きました。
9日午前5時半すぎ、最大瞬間風速15.5メートルを観測し気象庁は東京地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表しました。
去年より16日遅い冬の便りだそうです。
急に冬がやって来ました。

木枯らし.jpg

木枯らし1号とは・・・・・
10月半ばの晩秋から11月末の初冬の間に初めて吹く「毎秒8メートル以上」の北よりの風の事。
東京地方と近畿地方のみの呼び方だそうです。

ほかの地域は何と呼ぶのでしょうか・・・



故・阿久悠さんの歌詞がこころに沁みます・・・


今日の散歩 2016年11月7日 [季節]

今日の朝は寒かった。
と感じたら、立冬だとニュースで言っている。

「立冬」
一年を24に分けた「二十四節記」の19番目に当たる季節お事であり、暦の上ではこの日より冬となります。

また、「鍋の日」だとのこと。

ニュースでは鳥取では松葉ガニの解禁の様子を伝えている。
初競りで過去最高額の一匹130万円の値段がついたと云う。

「カニすき」には手が届かないので、「湯豆腐」を食べることにする。


散歩の道端に「南天」の鮮やかな色を見つける。

南天.jpg

お正月が近いことを感じる。
その名前から「難を転じる」と言われ、縁起が良く腐敗防止の役目があり、お赤飯にも添えられる。

いつの間にか、秋から冬へと季節が代わって行く。

紅葉.jpg

陽だまりには、猫が気持ち良さそうにしています。

猫.jpg

野鳥が一羽、息絶えていました。

野鳥.jpg
合掌

タグ:散歩

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。